lxc-0.6.0 released

lxc : linux containers tool 0.6.0 release This version provides a new set of features: * take into account the devpts new instance * we can log to the container with the tty, lxc-console * we can use a directory or a block device as a root…

Gentoo ebuild for KVM

http://gentoo-portage.com/app-emulation/kvm まぁGentoo Linuxは使ったことがないのですが ;-)

git mirrors of libvirt, lxc, and libcg

最近はgitを使うことが多いので。 git clone git://git.et.redhat.com/libvirt.git git://git.ncl.cs.columbia.edu/pub/git/lxc.git git clone git://lxc.git.sourceforge.net/gitroot/lxc git://libcg.git.sourceforge.net/gitroot/libcg

IBM developerWorksにLXCの記事が

Linux Develoment – IBM Developer – IBM Developerさすが最新技術を取り扱うのが早いですね。追記:Secure Linux containers cookbookこっちも。

Run QEMU/KVM using TAP without full root priviledge

最近勉強したPOSIX CapabilitiesがQEMU(/KVM)を使うときにも利用できそうなので試してみました。QEMUではstand aloneで動かす場合やユーザレベル通信を使う限りにおいてはユーザアカウントでも実行可能です。しかし、外部からアクセスを受け付けるサーバ用途…

libvirt-0.6.0 released

* New features: - thread safety of the API and event handling (Daniel Berrange) - allow QEmu domains to survive daemon restart (Guido Gunther) - extended logging capabilities - support copy-on-write storage volumes (Daniel Berrange) - supp…

KVM in CISCO

シスコはデータセンターをどう変えられるか(1/3)という記事でシスコのデータセンター ソリューションズ グループ シニア ディレクターの人が WAAS(Wide Area Application Services)ではKVMを使っているからだ。自社で独自のハイパーバイザを開発している…

Windows 7 beta in KVM

32bit版(&virtio)は動くが64bit版は動かない*1のが現状だそうです。 http://kvm.qumranet.com/kvmwiki/Guest_Support_Status#head-6d7e03dc25a2a68d54a2dd503054fdc52505398b Windows 7をKVMで動かした。 - mat2ukenの日記 追記:通りすがりさんの情報を元に…

LXC on Fedora 10

はじめに Fedora 10でLXC(Linux Containers)を体験してみました。LXCは、Linuxに取り込まれつつあるcontainerの機能を用いて、Linux-VServerやOpenVZのような仮想化環境を提供するLinuxカーネル機能およびそれを制御するツールです。ここでは、containerを作…

Save/restore in libvirt for kvm doesn't work now :-(

どうも最新のkvm/libvirtの組み合わせではsave/restore (普通のOSのハイバネーション、レジューム)は動かないようです(参考)。もともとlibvirtではqemu/kvmのマイグレーション機能を利用してVMイメージのdumpを実装していたらしく、最近のqemu/kvmではその機…

Logging interface coming in libvirt

libvirt-0.6.0にロギングインタフェースが実装されるようです。現在(0.5.1)もロギング機能はなくはないですが、デバッグ出力をするかしないか程度の粒度でしか出力を制御できません。そのため細かいロギングを行ないたければ、libvirt APIラッパスクリプト側…

"KVM does not perform any emulation", is it true?

英語版WikipediaのKVMの項目に「KVM(カーネルモジュール)自身はエミュレーションを行なわない。」という記述がありました。KVMをよく知っている人はご存知だと思いますが、これは誤りです。KVMのソースコードを見てもらえるとわかると思いますが、現在のKVM…

Fedora 10 in KVM...

kernel virtual machine / Bugs / #353 Fedora 10 and F11 failuresさっそくインストールできねーって報告がありましたね。試そうかと思ってたのですがちょっと静観しますか。。。追記:Fedora 10で仮想マシンマネージャを使ってFedora 10をインストールして…

Linux-VServer 2.3 Experimental

トップページに2.3 Experimental patchへのリンクが貼られるようになりましたね。問い合わせが多かったのでしょうか。linux-2.6.27.yは長期サポート対象になったから.27.y向けのstableパッチは登場するかも?それともcgroupsのsubsystemが充実したらそっちを…

ksm - dynamic page sharing driver for linux

ksm - dynamic page sharing driver for linux [LWN.net]というパッチがLKMLやKVM MLにポストされました。KSMとは、 KSM is a linux driver that allows dynamicly sharing identical memory pages between one or more processes. の説明のとおり、メモリ上…

KVM support in QEMU

[qemu] Revision 5627のコミットでついにQEMUのソースにKVMの機能(の一部)がマージされました。まだすべての機能が取り込まれたわけではないですが、記念すべき第一歩ではないでしょうか。

Linux KVM on FreeBSD

ふと思い出したのでhttp://feanor.sssup.it/~fabio/freebsd/lkvm/のサイトを見に行くと、 The porting is completed, even if the code is not in sync with mainline KVM, and has been tested on a limited set of configurations, with FreeBSD-CURRENT b…

KVMのネットワーク性能が大幅向上?

10/30にKVM MLに投稿されたパッチ(Kill off the virtio_net tx mitigation timer)を適用するとKVMのネットワーク性能が格段にアップするそうです。上記メールでの報告によると、同一マシン内ながらも、ゲストからホストへの送信性能が9.28.0*1 Gbps、ホスト…

LISA '08の論文を先読み

USENIXの国際会議の一つLISA '08は11/12開催予定です。LISA '08 Technical Sessionsに論文のHTMLとPDFへのリンクが張られていますが、まだパスワードが必要のようで、アカウントがない人は論文を読むことができません。でも論文タイトル&filetype:pdfでググ…

Fedora 10 doesn’t include Xen

Fedora 9に続きFedora 10でもXen Dom0はサポートされないそうです。KVMはいまのところkvm-74が入るようです(最新版はkvm-77)。

USENIX 1st Workshop on I/O Virtualization (WIOV '08)

フルプログラムが発表されました。どれも見逃せないですね。12/10が待ち遠しい!

仮想化大全2009

すべてわかる仮想化大全2009 (日経BPムック)作者: ITpro出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/10/03メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 89回この商品を含むブログ (14件) を見る内容紹介にKVMの文字が見あたらない(泣) 今度立ち読みしてみますか。。。個人…

virtio balloon driver解説

最新のLinuxカーネルとQEMU/KVMを使えば、特にトラブルもなくゲストメモリを動的に増減(memory ballooning)できるようになりました。QEMU/KVMにおけるmemory ballooningのメカニズムをちょっとだけご紹介します。 概要 ゲストで使用されていないメモリを、ゲ…

Xen 3.3 Feature: Stub Domains & HVM Device Model Domainのまとめ+α

今回はXen 3.3 Feature: Stub DomainsとXen 3.3 Feature: HVM Device Model Domainをざっくりまとめてみました。 Stub Domains Domain 0ではたくさんの仮想化に必要ないろいろなコンポーネントが動いていた 例えば、デバイスドライバ、ドメインビルダ、ioemu…

Xen 3.3 Feature: Shadow 3の和訳

Xen 3.3 Feature: Shadow 3 - Xen Projectを和訳してみました。あまりよく理解できてない部分もあるので、より正しい情報を知りたい場合は原文を参照してください。間違いや誤植のご指摘を歓迎いたします。ちなみに、なぜこれを訳したかというと、これと同じ…

メアド

MAINTAINERS: Update Avi Kivity's email address -M: avi <at> qumranet.com +M: avi <at> redhat.com MLでは相変わらず話題に上らないですが(IRCで話題にしてるのかな?)、例の買収の影響がこんなところに。</at></at>

nagios-virt

linux-kvm.comにMonitor your KVM guests with nagios-virtという記事が掲載されてました。nagios-virtとはNagiosでVMの死活監視をするための設定ファイル&スクリプトです。その名の通り、VMからの情報取得にlibvirtを使っています。実はこういうツールを探…

VMworld 2008開催中

ですが、KVMの話は出てきません。完全にスルーされてます。まぁパートナー企業でもなんでもないので当たり前ですが。スルーといえば日本語版Wikipediaにも個別ページがないですよね、KVM。。。本家Wikipediaやはてなキーワードにはあるんですがねぇ。

kvm-75

kvm-75 release注目の新機能はやっぱりこれでしょう。 - ballooning (Anthony Liguori) - requires 2.6.27+ host to work correctly まだ試してないですが。。。

Linux-VServerの最近

VServerのトップページではlinux-2.6.22.19へのパッチが最新版になっているので、もう開発が止まっているのかと思っていましたが、ちゃんと活発に開発が続けられていたんですね。知らなかったです。しかし決して順調ではなくhttp://archives.linux-vserver.o…